こんにちは、おんちゃんです。
はや坊と散歩していたら、クワガタがいた。

コクワガタのオスだ。

少しの間観察していたが、あまり動こうとしない。
ここで、ちょっと欲が出てしまった。

早速やってみた。

そしたら、すぐに

コクワよ、達者でな。
どんどはらい。
――あとがき
子供の頃、ノコギリクワガタやミヤマクワガタは、とてもかっこよくて、みんなの憧れでした。
それから数十年、最近のクワガタは何だかショボくなってしまったような気がします。
ノコギリクワガタの美しい曲線や、ミヤマクワガタの荒々しくゴツゴツした感じが無くなって、みんな「ノペ」っとしてしまった気がします。
これは、環境によってクワガタがそんなになってしまったのでしょうか?
それとも、私が大人になってしまって見え方が変わってしまったのでしょうか?

